こんにちは!グルテンフリー歴5年以上の海月です。
今回は、2024年10月12日の王様のブランチでも紹介された下北沢の人気カフェ「狛犬珈琲」に行ってきました。
グルテンフリーのカレーが評判のこのお店、実際に食べてみたらどうだったかをご紹介していきます!
この記事の情報は訪問時のものです。
メニューや営業時間は変更される可能性があるため、最新情報は直接お店にご確認ください。
アクセスと混雑状況
狛犬珈琲は下北沢駅から徒歩6~7分ほどの場所にあります。
駅周辺は人で賑わっていますが、お店に向かう道はそれほど混んでおらず、歩きやすかったです。
土曜日の16時半頃に訪れたところ店内は満席でしたが、一組待ちだったのですぐに入店できました。
席数はそれほど多くないのですが、その後は数席空いている状態が続いていたので、ランチタイムや夕食時を避ければ比較的スムーズに入店できそうです。
ただし、混雑状況は日によって変わると思いますので、余裕を持って訪れることをおすすめします。
店内の様子と注文方法
店内に入ると、天井いっぱいに広がるドライフラワーが目を引きます。
ナチュラルで落ち着いた雰囲気で、ゆっくりとした時間を過ごすのにぴったりです。
カウンター席とテーブル席と小上がりがあり、一人でもグループでも利用しやすい空間になっています。
席数はそれほど多くないので、
注文はQRコードを読み取って行います。
テーブルに置かれたQRコードをスマートフォンで読み取り、メニューを確認して注文できます。
非接触で注文できるので、衛生面でも安心ですね。
3種盛りカレーの魅力をご紹介!
私が今回注文したのは、【カレーフェス限定】3種盛りカレーです。
通常メニューにも3種盛りカレーがあるようですが、カレーフェス期間中は特別なラインナップになっているようです。
今回注文した3種盛りカレーの内容は以下の通りです。
1. 鶏肉と茄子のイエローカレー【甘口】
2. 牡蠣醤油の和風だし根菜カレー【中辛】
3. 鶏つくねとしめじの薬膳麻辣カレー【辛口】
それぞれのカレーが三分の一ずつ盛られていて、ちょうどいい量でした。店員さんに確認したところ、カレーは3種全てグルテンフリーとのことでした!
鶏肉と茄子のイエローカレー【甘口】
このカレーは、甘さとスパイシーさのバランスが絶妙でした。
鶏肉はジューシーで、茄子はとろりとした食感が楽しめます。
まろやかな甘さで優しい味わいなので、辛いものが苦手な方でも、最後まで美味しく食べることができると思います。
牡蠣醤油の和風だし根菜カレー【中辛】
和風だしと牡蠣醤油の組み合わせが斬新で、驚きの美味しさでした。
根菜の食感が良いアクセントになっており、和と洋の融合を感じられる一品です。
日本人の味覚にしっくりくる、新しいタイプのカレーだと感じました。
鶏つくねとしめじの薬膳麻辣カレー【辛口】
このカレーは、その名の通りしっかりとした辛さが特徴です。
ただ辛いだけでなく、薬膳の奥深い味わいも感じられます。
鶏つくねの旨味としめじの食感がカレーを引き立て、麻婆豆腐のような辛さの中に旨味が広がります。
3種のカレーの中で、私が一番好きな一品です。
辛いものが苦手な方には辛く感じるかもしれませんが、スパイスを楽しみたい方にはぜひ試してほしいカレーです。
カレーに合う!さっぱりラッシー
飲み物は、「ラッシー」と「とろけるマンゴーラッシー」を注文しました。
ラッシー
カレーの辛さを和らげてくれる、さっぱりとした味わいのラッシーでした。
ヨーグルトの酸味が程よく、カレーとの相性が抜群です。
とろけるマンゴーラッシー
こちらは通常のラッシーよりも濃厚で、マンゴーの甘さが際立っています。
デザート感覚で楽しめる一品で、カレーの後のお口直しにもぴったりでした。
まとめ
王様のブランチでも紹介された狛犬珈琲は、その人気に納得の味と雰囲気でした。
下北沢の喧騒から少し離れた場所にあるので、ゆったりとした時間を過ごすのにぴったりです。
グルテンフリーのカレーを探している方はもちろん、美味しいカレーと居心地の良い空間を求めている方にもおすすめです。
ぜひ一度、狛犬珈琲で美味しいカレーを食べてみてください!
最後に、営業時間や定休日などの基本情報をまとめておきます:
- 営業時間:11:00~19:00(L.O. 18:30)
- 定休日:不定休(SNSで確認することをおすすめします)
- 住所:東京都世田谷区北沢3-31-5
- アクセス:「下北沢駅」東口より徒歩7分/西口より徒歩5分
狛犬珈琲での素敵な時間を、皆さんも体験してみてくださいね!
本ブログで紹介しているグルテンフリーに関する情報は、私個人の経験や見解に基づいており、医学的な助言を提供するものではありません。
小麦アレルギーやその他の健康上の懸念がある場合は、必ず医師などの専門家にご相談ください。
また、紹介する料理や商品がすべての小麦アレルギーの方に安全であることを保証するものではありませんので、食事前に必ず原材料やアレルゲンの混入(コンタミネーション)についてご確認ください。
最新の情報については直接店舗や販売店にご確認ください。
コメント